e-minori通信119【食欲の秋、彩りの秋】
皆様 こんにちは
先日は十五夜でしたね🌕
皆様お月見はされましたか?
私は、お団子汁やきな粉をまぶしたお月見団子を作って食べました(^^)/
月を見て過ごす夜はちょっぴり気持ちに余裕ができ
リラックスしますね
秋の夜長をゆっくりと楽しみましょう♪
さて、そんな本日の通信は、
旬を迎えている「秋の野菜」のお話です!
秋になると体が温まるお野菜が旬を迎えてきます
ニンジンや大根、さつまいも、レンコン、キノコ類など
味が濃く、甘みのあるものが多く、
夏野菜と比べると食物繊維やビタミンを豊富に含んでいる食材が特徴的です
だんだんと皆様の食卓にも秋らしいメニューが並んできているのではないですか?
秋野菜は彩りもとてもよく見ているだけで、なんだか食欲が沸いてきますよね
まさに、食欲の秋です(゜o゜)
ちょぴりレシピ紹介☆
れんこんときのこのバターソテー🍄
秋の食卓を彩る野菜といえば、れんこんやきのこ
シャキシャキ、コリコリとした食感が楽しく、香ばしい香りが食欲をそそりますよ(^^♪
れんこんには食物繊維やビタミンCが豊富に含まれ、免疫力を高めてくれる効果もあり、
特に季節の変わり目は、こうした旬の野菜をうまく取り入れることで、体の調子を整えやすくしてくれますよ
材料(2人分)
れんこん小1節、しめじ1/2パック、エリンギ1本、バター10g、しょうゆ少々。
作り方
① れんこんは薄切りにして水にさらし、きのこはほぐす。
② フライパンにバターを溶かし、れんこんを焼き色がつくまで炒める。
③ きのこを加えて炒め、仕上げにしょうゆを少したらす。
簡単で香ばしく、あと一品ほしいときにもぴったりです
忙しい毎日の中でも、旬の味覚をゆっくり味わう時間は、心を整える大切なひとときですよ
旬の食材をひと口食べると、「ああ、今年もこの季節が来たな」と感じる瞬間がありますよね
それは、季節とともに生きる日本ならではの楽しみであり、
日々の暮らしの中にある小さな幸せなのかもしれませんね♡
是非、今夜の食卓に秋の食材を取り入れてみてはいかがですか?
「参考HP」
・https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/monthly/octobre-ve.htm
・https://kurahiro.tepco.co.jp/food/19225/index.html
【案内】
もちろん、お電話からでもOKです!
☆★☆Instagram更新中☆★☆
アカウント名『eminoridpt』
Instagramでは、食と農に関することはもちろん
営業員の出張先での出来事や日常的なことなど
色々な情報をアップさせていただいております!
沢山の方と繋がっていけたら嬉しいです(^^)
是非Instagramをやっている方はフォローをお願いします!
e-minori 公式ホームページ